Haskell勉強会

関数型プログラミングの学習日記

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

[増補改訂] 関数プログラミング実践入門

「関数プログラミング実践入門」というHaskellの本を買いました。 この本は、2016年に改訂版が出ているので、間違って古いほうを買わないように気を付けてください。 [増補改訂]関数プログラミング実践入門 ──簡潔で、正しいコードを書くために (WEB+DB PRES…

H本 (p.viii) GHCiコマンドとヘルプ「:?」

H本 イントロダクション(p.viii) メモ。 haskell.hatenablog.com GHCiコマンド GHCiコマンドの一覧 まとめ GHCiコマンド コロン(:)で始まる行が、「GHCiコマンド」です。 (例)スクリプトのロード「:l」とリロード「:r」 GHCiコマンドの一覧 GHCiコマンド…

H本 (p.viii) スクリプトのロード「:l」とリロード「:r」

H本 イントロダクション(p.viii) メモ。 haskell.hatenablog.com スクリプトのロード「:l」 スクリプトのリロード「:r」 まとめ スクリプトのロード「:l」 myfunctions.hsというスクリプトに関数を定義したならば、:l myfunctionsとタイプすることで、それを…

H本 (p.viii) GHCiの起動と終了

H本 イントロダクション(p.viii) メモ。 haskell.hatenablog.com GHCiの起動 まとめ GHCiの起動 Windowsでコマンドプロンプトを起動。 「ghci」と入力したら、GHCiが起動する。 GHCiの終了 GHCiで「:quit」または「:q」と入力したら、GHCiが終了する。 まと…

新しいHaskell本「Haskell入門 関数型プログラミング言語の基礎と実践」

Amazon見てたら、なんか新しいHaskell本が出るみたい。 Haskell入門 関数型プログラミング言語の基礎と実践 作者: 本間雅洋,類地孝介,逢坂時響 出版社/メーカー: 技術評論社 発売日: 2017/09/27 メディア: 大型本 この商品を含むブログを見る 発売日は、今月…

すごいHaskellたのしく学ぼう!【学習メモ】

「すごいHaskellたのしく学ぼう!」を読み進めて、ブログに学習メモを記録しようと思いました。(備忘録) 目次の章立てに沿って記事を書こうとすると、1回の分量が多くなって、ちょっと大変です。そこで、もっと細かく、ページ単位とか、サンプルコード単位…