Haskell勉強会

関数型プログラミングの学習日記

すごいHaskellたのしく学ぼう!

H本 (p.viii) GHCiコマンドとヘルプ「:?」

H本 イントロダクション(p.viii) メモ。 haskell.hatenablog.com GHCiコマンド GHCiコマンドの一覧 まとめ GHCiコマンド コロン(:)で始まる行が、「GHCiコマンド」です。 (例)スクリプトのロード「:l」とリロード「:r」 GHCiコマンドの一覧 GHCiコマンド…

H本 (p.viii) スクリプトのロード「:l」とリロード「:r」

H本 イントロダクション(p.viii) メモ。 haskell.hatenablog.com スクリプトのロード「:l」 スクリプトのリロード「:r」 まとめ スクリプトのロード「:l」 myfunctions.hsというスクリプトに関数を定義したならば、:l myfunctionsとタイプすることで、それを…

H本 (p.viii) GHCiの起動と終了

H本 イントロダクション(p.viii) メモ。 haskell.hatenablog.com GHCiの起動 まとめ GHCiの起動 Windowsでコマンドプロンプトを起動。 「ghci」と入力したら、GHCiが起動する。 GHCiの終了 GHCiで「:quit」または「:q」と入力したら、GHCiが終了する。 まと…

すごいHaskellたのしく学ぼう!【学習メモ】

「すごいHaskellたのしく学ぼう!」を読み進めて、ブログに学習メモを記録しようと思いました。(備忘録) 目次の章立てに沿って記事を書こうとすると、1回の分量が多くなって、ちょっと大変です。そこで、もっと細かく、ページ単位とか、サンプルコード単位…

Haskellのリスト

Haskellのデータ構造の1種である「リスト」についてメモ。 リストって、要するにデータがズラズラとくっついて、並んだやつですね。 haskell.hatenablog.com 1.3 リスト入門 リストとは? letとは? リストの特徴 リストとタプルの違い リストの操作 連結 ++…

Haskell 関数を定義する構文

Haskellの基本的な関数の作り方を学びます。 haskell.hatenablog.com 1.2 赤ちゃんの最初の関数 関数を定義する構文 if式 関数名に使われる「'」(アポストロフィー) 関数名は小文字で始める 引数がない関数 サンプルコード 型注釈 まとめ 1.2 赤ちゃんの最…

Haskell 関数呼び出し

今日は、Haskellの「関数呼び出し」を学習します。 haskell.hatenablog.com 1.1 関数呼び出し 中置関数 前置関数 前置関数を中置関数として使う方法 演算の優先度 まとめ 1.1 関数呼び出し (p.3) 関数を呼び出す=関数を適用する、と言う。 関数の呼び出し方…

Haskell はじめの第一歩

Haskellをインストールしたところで、肩慣らしにちょっと使ってみます。 haskell.hatenablog.com 第1章 はじめの第一歩 プロンプトの変更 簡単な計算 まとめ 第1章 はじめの第一歩 (p.1) Windowsでコマンドプロンプトを起動して、「ghci」とコマンドを入力し…

Haskellのインストール

Haskellを練習するために、Haskellの実行環境を用意します。 haskell.hatenablog.com Haskell Platform Stack やっぱHaskell Platform Haskellの動作チェック ghciの起動 ghciの終了 まとめ Haskell Platform (「イントロダクション」p.viii ~) Haskellを…

Haskellの特徴

Haskellって、何がメリットなの? haskell.hatenablog.com (「イントロダクション」p.v ~) Haskellって何なの? Haskellは純粋関数型プログラミング言語 プログラミング・パラダイム プログラミング言語の種類 計算モデル 変数はimmutable 関数は副作用を…

すごいHaskellたのしく学ぼう!

Haskellの参考書で、分かりやすそうな本がありました。 「すごいHaskell たのしく学ぼう!」という本です。 すごいHaskellたのしく学ぼう! 作者: Miran Lipovača,田中英行,村主崇行 出版社/メーカー: オーム社 発売日: 2012/05/23 メディア: 単行本(ソフトカ…